股関節インピンジメント症候群(FAI)・股関節を曲げると痛い/股関節を動かすと音がする

大阪市住吉区長居藤田鍼灸整骨院>>http://shinkyuuseikotsu.com

股関節インピンジメント症候群(FAI):股関節を曲げると痛い、股関節を動かすと音がする、あぐらをかくと痛い、長時間の歩行や階段昇降時の痛みなど

 

股関節とは

 

股関節は、大腿骨上部の骨頭と骨盤にある寛骨臼で形成されています。

寛骨臼という円形の受け皿の中に丸い大腿骨頭がおさまるようになっていて、それをより安定させるために寛骨臼の周囲には関節唇という軟骨の組織が存在しています。

股関節を形成する大腿骨頭と寛骨臼、関節唇|大阪市住吉区長居藤田鍼灸整骨院

股関節を形成する大腿骨頭と寛骨臼、関節唇

 

 

股関節インピンジメント症候群とは

 

股関節インピンジメント症候群とは、股関節の形態異常が元となり、股関節の運動により衝突動作が繰り返され、臼蓋縁の関節唇や軟骨が損傷して、痛みや動かしたときの違和感などが生じてしまう疾患です。

 

その股関節の形態異常には二つのタイプと、その二つが混合したパターンがあります。

 

Pincer type (ピンサータイプ)

 

寛骨臼の辺縁が幅広く過剰に被覆されているため、寛骨臼の辺縁と大腿骨頚部が衝突し関節唇が損傷するタイプ。

30~40歳代の女性に多いといわれています。

股関節インピンジメント症候群(FAI)Pincer type (ピンサータイプ)|大阪市住吉区長居藤田鍼灸整骨院

股関節インピンジメント症候群(FAI)Pincer type (ピンサータイプ)

 

Cam type (カムタイプ)

 

大腿骨頚部のくびれがなく太くなっていて、その部分が股関節の屈曲時などに関節唇に衝突することとなり損傷や摩耗を引き起こすタイプ。

20~30歳代の男性に多いといわれています。

股関節インピンジメント症候群(FAI)Cam type (カムタイプ)|大阪市住吉区長居藤田鍼灸整骨院

股関節インピンジメント症候群(FAI)Cam type (カムタイプ)

 

Combined type (コンバインドタイプ)

股関節インピンジメント症候群(FAI)コンバインドタイプ|大阪市住吉区長居藤田鍼灸整骨院

股関節インピンジメント症候群(FAI)コンバインドタイプ

 

 

股関節インピンジメント症候群になると

 

股関節インピンジメント症候群になると、股関節を曲げた時の痛み、股関節の引っかかり感、あぐらをかくと痛い、長時間の歩行や階段昇降時に痛むなどの症状が出てきます。

また、股関節の可動域制限がみられたり、痛みが強く歩行に支障をきたしたりすることもあります。

 

 

股関節インピンジメント症候群が疑われるときは

 

臨床症状の確認、レントゲンやCT、MRIなどで、股関節の形態や関節唇の損傷の程度を確認します。

 

 

股関節インピンジメントを回復させるには

 

基本的には、保存療法にて症状の改善を行います。

日常動作などでの痛みの出る動きを制限したり、股関節周りの筋肉のストレッチや筋力アップを行なったりして回復させていきます。

 

しかし、保存療法を行っても改善がみられないもの、股関節の運動制限が強く日常生活に支障をきたすもの、競技レベルでのスポーツで痛みがでてしまうものなどの場合は、骨膨隆部切除術、股関節唇修復術など手術が選択されることもあります。

 

 

股関節インピンジメント症候群は、進行していくと変形股関節症に移行していく可能性があります。

股関節に痛みが出たときは、股関節の状態や関節唇損傷の程度を確認し、早期に正しい治療を行なうことが重要です。

 

股関節を曲げると痛い、股関節を動かすと音がする、あぐらがかけないなど、股関節の状態が気になるときは、ぜひ当院へご相談ください。

>>http://shinkyuuseikotsu.com

大阪市住吉区長居4-5-18

藤田鍼灸整骨院

06-6698-4568

アクセス

藤田鍼灸整骨院

〒558-0002 大阪市住吉区長居西3丁目1-33
【アクセス】御堂筋線 長居駅より約5分
                  JR阪和線 長居駅より徒歩5分(1.8km)

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

診療時間