肘内障-子どもが急に手を上げなくなった!

子供の腕をひっぱったあとの肘の痛み、腕を動かさないなど肘内障が疑われるときや肘内障の整復は大阪市住吉区長居の藤田鍼灸整骨院にお任せください!

 

肘内障は、2~6歳ぐらいによく起こる疾患です。

一般的に、「肘が抜けた」といわれる状態です。

 

子供が手を引っ張られた後になどに、痛がって腕を下げたまま動かさなくなります。また、腕を上げないので肩の脱臼と思われることもあります。

 

よくある起こり方として、子供の手を繋いでいる時に転びそうになり、とっさに手を引っ張ったら、急に子供が泣いて手を動かさなくなる。または子供の両手を大人が左右に引き上げ、子供をブランコの様に振って遊ばすなどがあります。

 

肘内障は前腕にある橈骨という骨の一番肘寄りの部分である橈骨頭が輪状靭帯から亜脱臼した状態です。

 

 

肘内障は、亜脱臼している橈骨頭を元に戻す処置(整復)を行うと、今まで泣いていたのがウソだったかのように普通に腕が上がるようになります。

 

しかし、整復時には子供に恐怖心があるために整復後も恐怖と先ほどの痛みの記憶により腕を上げないこともあります。その時は興味を示すおもちゃなどを高い位置に差しだし、痛めていた手で取らせるなどをして整復完了の確認をします。

 

整復は橈骨頭に親指を軽く当て、もう一方の手で前腕を回内外します。慣れるとこれだけでも整復が完了しますが、通常はそこから肘を曲げることを行い整復を完了します。

 

ただし、子供の肘が痛み出した原因がはっきりと分からない場合は、骨折などの可能性もあります。よって、整復前には押さえて痛みの出る場所の確認や、肘の太さを測ることにより確実に肘内障であるかの見極めを行う必要があります。

肘内障のみでしたら周囲径の差はほとんど出ません。しかし、この時も子供は恐怖でいっぱいですから出来るだけ怖がらせないように行う工夫が必要になります。

 

肘内障を疑ったら

藤田鍼灸整骨院へご相談ください!

06-6698-4568

 

アクセス

藤田鍼灸整骨院

〒558-0002 大阪市住吉区長居西3丁目1-33
【アクセス】御堂筋線 長居駅より約5分
                  JR阪和線 長居駅より徒歩5分(1.8km)

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

診療時間