鵞足炎の治療は大阪市住吉区長居の藤田鍼灸整骨院にぜひお任せください!
鵞足炎についての新しいブログはこちらへ!>>鵞足炎(がそくえん)・鵞足滑液包炎ー膝内側の痛み・運動による膝の痛み
スポーツによる膝の痛み、膝の内側の痛み、走ると膝が痛いなど
鵞足とは
太ももにある筋肉の縫工筋・薄筋・半腱様筋という3つの筋肉が合わさって出来た腱が、膝の内側やや下のところ(脛骨内側)に付いている部分のことを指します。
その腱が付いている部分の形が鵞鳥(ガチョウ)の足に似ていることから鵞足と呼ばれているようです。
また、3つの筋肉が合わさって出来た腱が骨とこすれ合う部分には、滑液包とよばれる内部が液状のクッションが存在して腱は摩擦から守られています。
鵞足炎は何らかの原因により、その腱が骨に付いている付着部や、クッションである滑液包が炎症を起こしてしまった状態のことをいいます。
鵞足炎は
ランニングなどの膝の屈伸動作を繰り返すスポーツをされている方に多くみられます。
原因や鵞足炎を引き起こしやすい誘因としては
ウォーミングアップ不足や膝の屈伸の繰り返し、X脚、着地時に足が外側を向く回内足、足に合っていない靴を履き続けるなどによって、鵞足部分に過度の負荷がかかったり、鵞足と内側側副靱帯とがこすれあったりすることにより起こります。
症状としては
膝の曲げ伸ばしをした時や運動をしている時、患部を指で押した時(圧痛)、太もも裏の筋肉の内側を伸ばすストレッチングをした時などに痛みを感じます。
主に痛みを感じるのは、膝の内側の鵞足部から太ももの後ろの大腿屈筋群にかけてです。
初期の頃は膝を動かした時や、階段の昇り降りの時に痛みや違和感を感じますが、ひどくなると安静時にも痛みを感じるようになり、日常生活にも支障をきたしてしまいます。
治療としては
痛みが強い時は安静にして、アイシングや消炎鎮痛などで炎症を抑えます。
痛みが治まってきたら、鵞足部の筋肉のストレッチングやテーピングで鵞足の補助をします。
また、X脚や回内足が原因の場合は、シューズの調整や足底板(インソール)を上手く併用することで痛みをより緩解させることも可能です。
当院では
しっかりとアイシングを行い、低周波や干渉波、高周波などの器具を用いて
先ずは炎症をしっかりと抑えます。
そして筋肉の柔軟性や下肢の角度、歩行やランニングフォーム、シューズなどに異常がないかをチェックし、必要であれば修正を行います。
鵞足炎のほとんどは、使いすぎ(オーバーユース)により発症するので、安静を中心として正しく対処出来れば、その大半は回復していきます。
しかしどの様な運動障害でもそうなのですが、スポーツマンはレギュラーになるため、好成績を残すために努力をしているわけですから、運動量を減らすことは難しいと思います。
よってスポーツの運動量を極力減らさないためには日常生活の動きまでもチェックを行い、修正、改善を行うこと。
異常な筋緊張の緩和を施術にて出来るだけ取り除くことなど、治りの悪いものほどきめ細やかなケアが必要になります。
また鵞足炎は再発しやすい疾患でもあるので、原因を見極め慢性化しないことまで見据えながら焦らずじっくり必要な治療することが大切になります。
大阪市住吉区長居4-5-18
藤田鍼灸整骨院
06-6698-4568